目覚まし朝礼8-1-55
配信日:2021年1月18日
朝礼8-1-55 稼ぎを上げるには何を高めればいいのか?〜稼ぎの本質に迫る
『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は今日から本編8週目です。

今週は、稼ぎを上げるには何を高めればいいのか? について
今週は自著『必ず食える1%の人になる方法 』+『藤原和博の必ず食える1%の人になる方法』から「100分の1になる方法」を
そして来週は『100万人に1人の存在になる方法』から「100万分の1になる方法」をお届けします。

本日のテーマは、
『必ず食える1%の人になる方法』から稼ぎの本質である
「時給」という概念から何が大切かを学びます。

日本人の時給 → 100倍の差があり
ハンバーガー店
コンビニアルバイト800円 → 世界レベルのコンサルタント80,000円
というように時給にはこのように100倍の差があります。
時給を上げるにはないをすればいいのか。
情報編集力のキャリアへの応用(掛け算のチカラ)で「希少性」を上げることだと説きます。

あなたの希少性は100分のいくつでしょうか?
このテーマについて「朝礼だけの学校」( https://chorei.jp )に
あなたの意見をあげてみてください。

☆紹介著書
『藤原和博の必ず食える1%の人になる方法』(ちくま文庫)

『藤原和博の必ず食える1%の人になる方法』(東洋経済新報社)

『100万人に1人の存在になる方法』(ダイヤモンド社)

『10年後君に仕事はあるのか?』(ダイヤモンド社)

#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#100分の1になる方法#希少性#レアカード#藤原和博
☆DATA
カテゴリー:②仕事
時   間:25:40
出 展 本:『藤原和博の必ず食える1%の人になる方法』(ちくま文庫)『100万人に1人の存在になる方法』(ダイヤモンド社)
キーワード:希少性、レアさ
  Question :「自分の年収が分かりますか?」「年間にどのくらい働いているか分かりますか?」「稼ぎが上がるとは、何が上がると稼ぎが上がるのか?」「今、自分がやっている仕事の希少性は? 100/100〜1/100でいうと?」
ノ ー ト:情報編集力のキャリアへの応用。
YouTube「目覚まし朝礼」ページ https://youtu.be/EAejJRT9Bnk