目覚まし朝礼4-3-29
配信日:2020年12月23日
4-3-29 エネルギーを奪う仕事、もらえる仕事とフリーターの関係
『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は、本編4週目。

今週は、引き続き中高生にもわかる「キャリアと仕事 入門編」で、
「仕事の本質」について探求しようという週です。

本日のテーマは、
自著『ビミョーな未来をどう生きるか』から
「エネルギーを奪う仕事、もらえる仕事とフリーターの関係」です。

仕事との相性が良ければ仕事からエネルギーをもらうし、
悪ければ仕事からエネルギーを奪われる。
好きではない仕事でもエネルギーを奪われるのではなく、
エネルギーをもらえる方法について考察します。
フリーターの損得についても考察します。

今日は、諸先輩はどんなバイトでエネルギーをもらったかについて、
「朝礼だけの学校」(https://chorei.jp )に書いてみてください。

☆紹介著書
『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 (ちくまプリマー新書)

#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#エネルギーを奪う仕事もらえる仕事#ビミョーな未来をどう生きるか#藤原和博
☆DATA
カテゴリー:②仕事
時   間:9:23
キャラクター:ビートルズ、ビー・ジーズ
出 展 本:『「ビミョーな未来」をどう生きるか (ちくまプリマー新書)』
キーワード:掛け合わせ
  Question :「なぜフリーターへ違和感がなくなったか?」
ノ ー ト:人から与えられたことをやるのが作業、自分で作り出していくのが仕事。仕事くんのほうがエネルギーを与えてくれるようになる
YouTube「目覚まし朝礼」ページ https://youtu.be/gu5SrvGqEwo