目覚まし朝礼2-3-15
配信日:2020年12月9日
朝礼 2-3-15 ひと目見て信用されるような振るまいってあるのかな?
『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は、本編2週目に入っています。

今週も、引き続き中高生にもわかる「キャリアと仕事 入門編」です。
本日のテーマは、自著『ビミョーな未来をどう生きるか』から
「ひと目見て信用されるような振るまいってあるのかな?」です。

信用される人の条件として考えられる、ひと目でわかる振るまいについて問いかけます。

古いものを大切に使っている
ーおじいちゃんの時計ー
これも信用につながるアイテムかもしれません。

今日はこの「おじいちゃんの時計」効果のように何かずっと大切に使ったり身につけているものがありますか?  ということについて「朝礼だけの学校」(https://chorei.jp )に書いてみてください。

☆紹介著書
『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 (ちくまプリマー新書)

#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#ひと目見て信用される振るまい#ビミョーな未来をどう生きるか#藤原和博
☆DATA
カテゴリー:②仕事
時   間:10:30
出 展 本:『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 (ちくまプリマー新書)
キーワード:大切
ノ ー ト:ルイス&クラーク
YouTube「目覚まし朝礼」ページ https://youtu.be/X3bVgc9cnug