目覚まし朝礼18-1-125
配信日:2021年3月29日
朝礼18-1-125 革命はいつも、たった一人から始まる〜腕時計開発物語
『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は、18週目に入りました。
今週は僕の近著『革命はいつも、たった一人から始まる』から
僕の本業である教育改革実践家とは別にどういうプロジェクトを走らせて、そこで各業界にどんな革命(小さな革命)を起こしたかを紹介しいていきたいと思います。
この『革命はいつも、たった一人から始まる』は、
「朝礼だけの学校」の生徒、先生、ゲームメーカーのみなさんは、
特典として電子版(電子書籍)を無料で読むことができますので
入学されていない方はぜひ入学されてお読みください。
この小さな革命は、人生を複線化していわば支線を出していると言ってもいいでしょう。
ここで重要なのが、処理をずっとやっているのではなく、ゲームメーカーとしての支線づくりが必要になります。
ゲーマー ➪ ゲームメーカー
処理 編集
今日は、腕時計『japanシリーズ』の開発物語についてお話しします。
腕時計業界の驚嘆の事実も明かします。
「腕時計japanシリーズ」
Q1:200万円のブランド腕時計に搭載されているムーブメント(車で言えばエンジン)の工場出荷価格はいくら?
Q2:セイコーのような腕時計メーカーが1つの型式を生産する際、1ロット(1回に)何個生産するでしょう?
┈┈ということは┈┈?
この答えも紹介しています。
今日は、あなたが「ないのなら自分でつくってしまえばいい」
(料理以外、自分や家族が使うもの)と思い、
つくってしまったことについて「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )に紹介してください。
☆紹介著書
『革命はいつも、たった一人から始まる』(ポプラ社)
ほぼ毎朝6:54から配信する『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』。
ぜひ「チャンネル登録」をお願いします。
「目覚まし朝礼」の本校「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )に入校して
あなたも本日のお題を基にした意見交換に参加してみませんか。
#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#革命はいつもたった一人から始まる#腕時計開発物語
☆DATA
カテゴリー:②仕事
時 間:34:41
キャラクター:清水新六、星野佳路、オカヤさん、立花貴
出 展 本:『革命はいつも、たった一人から始まる』
キーワード:個別生産
Question Q1:200万円のブランド腕時計に搭載されているムーブメント(車で言えばエンジン)の工場出荷価格はいくら?
Q2:セイコーのような腕時計メーカーが1つの型式を生産する際、1ロット(1回に)何個生産するでしょう?
Q:「あなたが「ないのなら自分でつくってしまえばいい」(料理以外、自分や家族が使うもの)と思い、つくってしまったことについて」
ノ ー ト:コスタンテ
時計ファンド
Yes,but...
大量生産→多品種少量→個別生産
トヨタ、TOYOTA カンバン方式
ジャパン311
雄勝石
YouTube「目覚まし朝礼」ページ :
https://youtu.be/fKUa_iXnfYY