目覚まし朝礼15-1-104
配信日:2021年3月8日
朝礼15-1-104 学校について考える〜まずトイレ、図書室、保健室のこと
今週から『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は、
自著『今、話したい「学校」のこと』から
(毎日新聞に掲載していたものですが)
みんなと一緒に「学校」のことをネタに話してみたいと思います。
よく「いじめ」のことも「不登校」のことも学校問題のように
マスコミはとらえてたたきますが、その多くは実は学校の問題ではなく
離婚や虐待も増えている社会問題のことが多くなっています。
ですから、社会全体で考えてチームで解決しなければならないのでは?
今日は学校のことでとっかかりやすい、
✔️トイレ
✔️図書室
✔️保健室
3つのことを例にあげ、僕の校長時代の経験を踏まえ
その意義やエピソードを語ります。
今日は、「学校の朝礼での訓話や始業式・終業式・入学式・卒業式の式辞で校長が語った内容で、1つでも覚えているものはありますか?」について
「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )に書いてみてください。
☆紹介著書
『今、話したい「学校」のこと』(ポプラ社)
ほぼ毎朝6:54から配信する『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』。
ぜひ「チャンネル登録」をお願いします。
3月1日から本格開校した「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )を
ぜひ覗いてみてください。
#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#今話したい学校のこと#トイレ#図書室#保健室