目覚まし朝礼1-5-10
配信日:2020年12月4日
朝礼1-5-10 子どものうちに身に付けたい2つのこととは?
『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は
今週月曜日より本編がスタート。

今週は、中高生にもわかる「キャリアと仕事 入門編」です。
本日のテーマは、
自著『ビミョーな未来をどう生きるか』から
「子どものうちに身に付けたい2つのこととは?」です。
子どもの頃(幼児から小・中学生・高校生くらい)に身につけるべき2つのことを問いかけます。

自分がどう育てられたか、どう子育てしているか。に大きく関わるものですが、
僕は集中力とバランス感覚、たった一つなら「根拠のない自信」を身につけて欲しいと思っています。

☆紹介著書
『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 (ちくまプリマー新書)

『僕たちは14歳までに何を学んだか 新時代の必須スキルの育み方』(SBクリエイティブ)

#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#子どものうちに身に付けたい2つのこと#ビミョーな未来をどう生きるか#藤原和博
☆DATA
カテゴリー:③教育
時   間:7:35
キャラクター:高濱正伸
出 展 本:『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 (ちくまプリマー新書) 『僕たちは14歳までに何を学んだか: 学校では教えてくれない新時代の必須スキル』
『「ビミョーな未来」をどう生きるか』 (ちくまプリマー新書)
キーワード:集中力、バランス感覚
ノ ー ト:2つ挙げるなら? 1つだけならば? 根拠のない自信
YouTube「目覚まし朝礼」ページ https://youtu.be/eHsoGdgbCDI