目覚まし朝礼0-0-88
配信日:2021年2月20日
朝礼0-0-88 捨てるをつなげて「物語を引き継ぐ」ことはできないか?
今週は、新しく1万時間の取り組みを始めるために
✔︎減らす+[捨]てる
✔︎止める
✔︎避ける
✔︎断る+[断]つ
✔︎逃げる+[離]れる
で自分リストラしようとやってきました。
土曜日、本日の『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は、
この総まとめとして、「減らす」「捨てる」をそのままやるのではなく
できたら“物語を引き継げないか”という話をしてみたいと思います。
94年にロンドンで出会った『root』というタブロイド版の新聞にヒントを得た
日本初の個人情報誌『じゃマ〜ル』についてもお話しします。
単に捨てるのではなく物語を引き継ぐことは、
「持っている人」と「譲り受ける人」の物語が交流する、
コミュニケーションが生まれる
芸術的生活(アール ド ヴィーヴルArt de vivle)にもつながることではないでしょうか。
今日は、本日のお題である「物語を引き継ぐ方法」について
「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )に書いてみてください。
ほぼ毎朝6:54から配信する『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』。
ぜひ「チャンネル登録」をお願いします。
1月7日からプレスクールが開校した「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )を
ぜひ覗いてみてください。
#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#じゃマール#root#物語を引き継ぐ方法
☆DATA
カテゴリー:①人生
時 間:17:48
キャラクター:くらたまなぶ、遠山正道、和田誠、飯野和好
出 展 本:『坂の上の坂』『10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」』(ダイヤモンド社)
キーワード:物語を引き継ぐ
Question Q:「物語を引き継ぐ方法は?」
Q:「朝礼だけの学校内で、物語とともに、物を引き継ぐには?」
ノ ー ト:94年にロンドンで出会った『loot』というタブロイド版の新聞に。
個人が広告を出せる情報誌
YouTube「目覚まし朝礼」ページ :
https://youtu.be/QgIHnYvNjvo