目覚まし朝礼0-0-40
配信日:2021年1月3日
朝礼0-0-40 文字を書くということ〜その自己暗示効果について
『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』の
土曜日曜は、よのなか科でやるのと同じように
軽いお題を出してそれについて考えてもらいます。

昨日に引き続き本日も年賀状について考えてみます。
本日のテーマは、『処生術〜自分らしく生きる方法』より
「文字を書くということ〜その自己暗示効果について」です。

【自己暗示の効果】
HOP 書いて

STEP 目で見て

JUMP 言葉として言ってみる
言霊(spiritことだま)が宿る

脳に指示を与えている

文字を書くということは、脳に指示を与えているので
自己暗示効果が出動し、御百度参りの効用で実現する可能性は高くなるというわけです。
「肝心な時には手紙を書こう。」についてもお話しします。

今年あなたはどんな決意を持ちましたか?
「朝礼だけの学校」(https://chorei.jp )に書いて自己暗示効果を確かめてみてください。

☆紹介著書
『処生術〜自分らしく生きる方法』 (ちくま文庫)

#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#文字を書くということ#処生術#藤原和博
☆DATA
カテゴリー:①人生
時   間:13:12
キャラクター:江副浩正、堀江貴文、西野亮廣
キーワード:自己暗示
ノ ー ト:書いて、目で見て、言葉にして言ってみる(言霊が宿る)→脳に指示を与えている
キミにならできる
100万人に1人のオリジナル切手
朝礼だけの学校のオリエンテーション5つ
YouTube「目覚まし朝礼」ページ https://youtu.be/CuzRHJBcejQ