目覚まし朝礼0-0-130
配信日:2021年4月3日
朝礼0-0-130 革命〜スマホで発注し直販すれば「制服」は2割安くなる
今週の『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』は、
近著『革命はいつも、たった一人から始まる』から日常のちょっとした革命の話をしました。
1割の生活を「バカげたこと」に賭け続ける、そのことで社会のどの周辺でもいいので一部を変えていこうよ!革命を起こしていこうよ!という話をしてきましたが、今日は土曜日ということでおまけ編で、『スマホで発注し直販すれば「制服」は2割安くなる』について話してみたいと思います。
僕の奈良時代(2016〜18年)に行った革命で、
一つ目は建築家の隈研吾設計による講堂「奈良一条高校の一条ホール」です。
二つ目は、かき氷マシン「氷室(himuro)」。
3つ目が今日お話しする「制服」のお話です。
一条高校の制服を変える際に、「デザインをよくして、品質を上げる」ということはできるわけですが、ここに知恵を絞って「デザインも品質も上がるんだけど、価格が2割下がる」ということをどのようにして実現したかをお話しします。
「直販なら2割安くなる!
スマホで発注して自宅に届く
スマホ制服 」というお話です。
制服は一人一人採寸するけれど、
オーダーメイドじゃない[既製服]である。という新しい常識についても紹介します。
今日は学校の「制服」についての想い出でも、娘・息子のケースでもいいので
「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )のコンテンツの下に物語ってください。
☆紹介著書
『革命はいつも、たった一人から始まる』(ポプラ社)
ほぼ毎朝6:54から配信する『朝礼だけの学校「目覚まし朝礼」』。
ぜひ「チャンネル登録」をお願いします。
「目覚まし朝礼」の本校「朝礼だけの学校」(
https://chorei.jp )に入校して
あなたも本日のお題を基にした意見交換に参加してみませんか。
#朝礼だけの学校#目覚まし朝礼#制服は2割安くなる#スマホ発注#藤原奈良時代